ホームシアタースピーカーの配置について

ホームシアタースピーカーの配置について

自宅で臨場感あるサウンドを体感できるのがホームシアタースピーカーですが、このホームシアタースピーカーの良さを最大限に引き出すためには、配置がすごく重要になってきます。

 

ホームシアタースピーカーの配置は、部屋の前後左右の対称に配置しないことが重要となります。
見た目の良さや安心感を優先してしまうことで、部屋の前後左右の対称に配置してしまいがちです。
これは低音の定住波が発生してしまい、部屋の中に低音の山と谷ができてしまうからですが、ホームシアタースピーカーの低音は映画鑑賞のときに臨場感を出す重要な役割がありますので気をつけて下さい。

 

またホームシアターの配置法として有名なのが、国際電気通信連合のITUが勧告する代表的な方法がありますので、参考にしてみるのも良いでしょう。
それとリアスピーカーは、耳の横にくる位置に置くのは良くありませんし、向かいあわせるのも音響的に直接干渉してしまいますので、効果的とはいえない置き方といえます。